西陣袋帯 浅野織屋
松煙染は、松の煤(すす)を使った染色です。
松などの脂分を含む木を燃やして得た煤が原料となっています。
松煙を豆汁に混ぜよく撹拌し、これを染液として布や糸などを染めます。定着を強めるために蒸し器を使って蒸し、水洗いをして仕上げます。
帯締め帯揚げ
五嶋紐草履(無形文化財指定)
きもの 松煙染訪問着袷せお仕立て上げ \198,000(税込)
帯 西陣袋帯お仕立て上げ \138,000(税込)
小物 帯締め \10,500(税込)
帯揚げ \5,800(税込)
草履 \28,000(税込)
『 松煙染お召し訪問着 』
|
トップ
|
お店紹介
|
商品紹介
|
催事案内
|
アフター
|
リンク
|
お問合せ
|